みなさんこんにちは。
ついにGWが始まりましたね。
10連休の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
夫婦仲が悪い方、修復真っ最中の方は心の休まらない日々かもしれませんが、前のブログでも書いたようにご自分を癒す時間を作ってください。
私たちはおととし年末頃から別居を解消しました。
別居解消後すぐに主人からは
「家に戻ってきたけど、やり直すつもりはない。君の気持ちが落ち着くまで待つから、離婚しよう。」
と言われました。
別居解消後の主人は、冷たさはなくなったものの心はまだ開いておらず、元通りということはありませんでした。
会話も5分話せばいいくらいでした。
内容は、今日のごはんはどうするか、とか。そんな他愛もない事務的なことです。
主人の心を開くために、以前ブログで書いたような会話法を地道に続けてました。
他にも外面、内面を高めるために色々なことをしてました。
毎日ちょっとずつ会話が増え、半年たった頃に2人で出かけられるようになりました。
そして主人の家族とごはんを食べに行くこともできました。
本当に一歩ずつ、といった感じです。
修復中は現状からかけ離れた理想を目指しがちですが、はっきり言うとそれはすぐには無理です。
昨日まで挨拶しかしなかった2人が、今日ハグやキスをすることは無理です。
今現在の夫婦仲を把握して、理想までの段階を一歩ずつ進むしか方法はないのです。
昨日5分話した。今日は6分話せた、ラッキー!
本当、こんな感じです(笑)
そんなこんなで、半年後にはデートを実現。
そして家族を混ぜた集まりも実現。
主人の友人と一緒に会うことも実現。
1年後には、2人で旅行ができ、私の家族とも会いました。
その1ヶ月後、ハグやキスを毎日するようになり、2ヶ月後には肉体的な交わりも実現しました。
今を考えると気が遠くなるかもしれませんが、私のように離婚宣言を2回されても、夫婦としてやり直すことは可能なのです。
諦めない粘り強さ、そして絶対に修復するぞ!という覚悟さえあれば、修復できます!!!
このブログを始めてから半年が経過していますが、スタート時よりも夫婦仲はよくなっています。
今後も修復時にやっていたことなど、また書きます!
修復しようとしている方、諦めずにご自分を信じて続けてください。そして癒す時間もお忘れなく。
是非ポチッとお願いします♡
泣けるぅ、、、
フジコさん…すごいです。
読ませて頂いていて、胸が苦しいです。
辛い、です。
我が家はウン十年伴にしての…なので
もっともっと時間が必要だと思います。
それだけ私は夫を、ちゃんと見て無かったと言う事ですから。ね。
頑張れるかな、不安です。
ななしさん
不安ですよね。私も頑張ろう!という日と、やっぱダメかな?という日の繰り返しでした。
人によって修復できる時間は違うと思いますが、もし修復したい!と強い気持ちがあれば実現できると思います。